大阪マラソンでしたね。
ということで大阪駅から歩いて数分のホテル、リッツカールトンで
デザートブッフェにいってきました。
多種多様のデザートという道のりを制限時間で走り抜ける・・・
これも間違いなくマラソンですね。今決まりました。
リッツカールトン デザートブッフェ
http://www.ritz-carlton.co.jp/restaurant/splendido/dessert/index.html
友達の就職祝いとかかこつけていってきましたが、
流石はホテルのケーキ。
ゆるぎない安定した美味しさを誇っています。
ケーキそのものも去ることながら、ホテルそのものの雰囲気が好きな人も多いかも。
あっちこっちのテーブルで誕生祝い的なプチイベントをしていたので、
そういう要望にも対応してくれるものと思われます。
ちなみにハロウィンということもあり、南瓜系甘味が結構並んでました。
そんなわけで写真は1皿目。
「南瓜づくしのハロウィン ~バームクーヘンを添えて~」です。
以下写真で綴る、42,195キロ。
2皿目。
「秋風のタルト3種盛(+バームクーヘン1種)」
マロンタルトが食感もよく美味。
3皿目
「チョコレートだらけの甘味大会、バームクーヘンもあるでよ」
並んでたチョコケーキ全部とチョコレート3種をいっぺんに持ってきてみました。
流石に食べながら、軽い後悔が。
さしずめ、心臓破りの急な坂。といったところでしょうか。
4皿目
「パスタランチセット デザートとバームクーヘン付」
流石にチョコが効きすぎて、喉越しの良いパンナコッタと、
塩分補給のためのペンネに。
ここのペンネ美味しいよ。変な補正がかかってるかもしれないけど。
5皿目
「午後のティラミス with バームクーヘン」
最後にティラミス。
濃厚で非常においしいティラミスなんですが
ここまででかなり限界に来てます。
バーククーヘンは甘さ控えめで救われる(何
このあとパンプキンスープをすこし頂き、マラソン完走です。
非常に満足度と満腹度とカロリー摂取量の高いブッフェでしたが、
唯一気がかりなのは最後のパンプキンスープにバームクーヘンを入れ忘れたこと・・・
年のせいか、あまり食べられなくなってしまいましたが、
また2年後ぐらいにいきたい感じです。