これまでに投稿した内容の一覧です。
(2016/5/18 最終更新・日付降順)
- No.18 子連れのゲムマ出展
- No.17 初めての時こそ制約付きの方が作りやすい(ボードゲームと印刷の話①)
- No.16 初めてのレーザー加工体験記(Podea)
- No.15 テーブルトップシミュレータ チュートリアルの適当日本語訳
- No.14 苦手なシュリンクを綺麗に仕上げるコツ&勝手にFAQ
- No.13 イベント当日に楽をするためのゲムマ準備
- No.12 BGGの自作品ページに画像を追加する方法(英語不得意編)
- No.11 レーザーカッターでコンポーネント作り(notハンドメイド編)
- No.10 ボードゲーム製作の資金繰り表を作ろう!
- No.09 フリーソフトでRGB画像をCMYK画像に変換&プルーフ確認まで行う方法
- No.08 GIMPとアナログゲーム製作と私
- No.07 フリーソフトでボドゲのパッケージ画像を作ってみる
- No.06 ハンドメイドなコンポーネント 備忘録その1
- No.05 視覚障害を知ろう (3)確認に使えるアプリ・他まとめ
- No.04 視覚障害を知ろう (2)見やすさのポイントを知る
- No.03 視覚障害を知ろう (1)見え方の違いを知る
- No.02 優しすぎるボードゲームと損益分岐点の話
- No.01 今更聞けない原価の話